Tuesday 31 May 2011

Marshmallow Challenge!! マシュマロチャレンジ!


Recently I have been working with Epha3, a design consultant team. They are going to have a group exhibition in July, which gather different type of designers such as ceramic, jewelry, product, etc. and I'm exhibiting my work as well. Today I had a meeting about it. During the conversation "the Marshmallow challenge" was brought up by chance.

Have you ever heard about it? Actually I have done this before in a workshop for Artsmart, but I didn't know that it has the name.

It involves the task of constructing the highest possible self-standing structure with a marshmallow on top. The structure must be completed within 18 minutes using 20 sticks of spaghetti, tape, string and a marshmallow.

It is quite interesting and beneficial to learn the importance of prototype, management of process, etc, which are fundamental skill of designing. You can see the video below and try it!!







数ヶ月前から、Epha3というデザインコンサルタントチームと色々とやりとりをしていて、7月にロンドンでの展示が決まりそうです。セラミックやジュエリーなど、他分野とのグループ展なのでワクワク。今日はその打ち合わせで担当の方とお会いしたのですが、ひょんなことから「マシュマロチャレンジ」の話に。。。

マシュマロチャレンジとは!

20本のスパゲッティとテープ、凧糸、そしてマシュマロ1個をつかって、18分以内にできるだけ高くマシュマロが一番上に乗っかったタワーを作るというもの。グループで競争します。

私は以前、Artsmartのワークショップの一環でやったのですが、こんな名前がついていたとは露知らず。プロトタイプの重要性、プロセスマネージメントなどなど、、要はデザインに関する基本要素がここに全て詰まっているということです。デザインに限らず、ビジネス全てにいえることですが。

詳しくは、上に載せた映像で。(サブタイトルで日本語も選択可能です)



Sunday 29 May 2011

Treat ! - ご褒美!





As I was too busy with completing my proposal for Master course and English exam, I haven't uploaded my blog for long time. I finished my exam today and finally I'm free for my art work! In reward for my hard study under a pressure I had a special dinner :P I cooked Shumai, which is similar to dumplings but needs less ingredients, white rice, miso-soup and Okura (green one in a photo). It was very tasty! I'm genius!!!! (secret recipe is from website here ;) but in Japanese)

I'm sooooo satisfied, happy and relaxed :)))))) Homemade meal is the best!


Have a lovely weekend, everyone xxx





大学院出願のエッセイと英語の試験勉強に追われていて、すっかりブログを更新できてませんでした。が!エッセイも書き終え、英語の試験も本日無事終了。色々と他に迫ってる製作があったので、このプレッシャーから解放された開放感!あまりに嬉しくて、自分へのご褒美として今夜は日本食♪日本食材店でシューマイの皮を買ってきました。

餃子に比べて具の材料が手に入りやすいので、という理由でしたが、作って正解。涙がでるほど美味しかった。。。豚ひき肉とタマネギで出来るこのレシピ、おすすめです。初めて作りましたが、シイタケとかなくてもとっても美味しかったので、海外組は特にありがたし。

ちなみに、私のフラットの近くのスーパーは(イギリスの普通のチェーンスーパーなのに)なぜかアジア食材(特に野菜)が充実していて、オクラや大根、白菜、里芋まで常備!かなり重宝します。値段もそんなに高くないし。やっぱり日本食を食べると落ち着くし、元気が出ますね。


みなさま良い週末を xxx




Saturday 21 May 2011

Happy wedding!



Congratulations!! My friend got married at the end of April.
As I posted before I designed the invitation card and an illustration sign to put at the entrance.

I have got photos of the party taken by a photographer and they look so lovely.
It is a great pleasure to see something I've done in such a happy occasion.








4月末に行われた友人の結婚式。
前にも書きましたが、招待状ウェルカムボードを作らせてもらいました。

カメラマンさんが撮った写真を頂いたのですが、とっても素敵なパーティーで。。。
こうやって自分の作ったものが記念すべき日の一片を担えるのは嬉しいですね。
末永くお幸せに!




Wednesday 11 May 2011

Wren VS Piano



Last weekend I and my friends visited Greenwich!
After exploring sunday market, we visited The Old Royal Naval College designed by Sir Christopher Wren.(well,, for English I don't need to write about this great architect, do I??)

* * *

先週末はロンドン中心部から少し離れたグリニッジへ。

マーケット散策後、1690年代に元は病院として建てられた旧王立海軍学校へ・・・。
設計はイギリスを代表する建築家、クリストファー・レン。
セントポール大聖堂をはじめ、王室建築家として数々の名作を残しています。






A wedding ceremony was on in Chapel.
(The groom was trying to put a ring on bride's finger, but ..... seems to be a bit tight!!)

* * *

丁度、結婚式がチャペルで行われてました。素敵。
(新郎が新婦の指輪をはめようとしてるけど、、、きつくて入らなそう!汗)




On the way back to London by boat I found a controversial building "SHARD" which will be 310m high, the highest in EU, in 2012. A photo (left below) I took from the boat shows how Tower Bridge looks. As you can see in the planning (right below) SHARD will be much higher than now.

* * *

グリニッジからロンドン中心まではボートでテムズ川を下って戻りました。そして、そこから見えたものは、、、、建設中のSHARD。87階建て310mの超高層ビルです。2012年に完成すればEU圏内で一番高いビルになるとか。

東京スカイツリーが634mだから大したこと無いと思ったアナタ、大間違い!ロンドンは東京より建物自体が総じて低いので、これが目立つ目立つ。だいぶ前から景観を壊すと批判の声が上がっています。

左の写真がボートから撮ったもの。横にあるタワーブリッジがかわいそう。。。ビルは右の完成予想図のようにまだまだ高くなる予定。(画像:Wikipedia)


And nobody can tell this will be a great London view on this photo from Evening Standard.
It completely spoils the beauty of St. Paul Cathedral.

* * *

そして極めつけがこれ。
別方向からみると、セントポール大聖堂の背後に。完全に景観を崩しているのが分かります。
(写真: Evening Standard.co.uk)



An Italian architect Renzo Piano who designed SHARD.
Sir. Christopher Wren who designed St. Paul Cathedral.
200 years ago Sir Wren never imagined such a tall building.
One of his work is in peace in Greenwich. By contraries his masterpiece in London has been interfered by a new modern building.

Do you agree with this building??


* * *


SHARDの設計はイタリア人建築家のレンゾ・ピアノ。
グリニッジホスピタルを、そしてこの大聖堂を設計したクリストファー・レン。
彼は200年後、自分の設計した建物がこんな風になるとは思ってもみなかったんだろうな。
グリニッジで未だ残される建築、ロンドンで近代建築に脅かされるマスターピース。
色々と考えさせられた一日でした。





Saturday 7 May 2011

Thank you!!


Although it is a bit late to say, I hope everyone had a nice Easter.

The Easter cards I made raised £340.92 at last.
Most cards were sold in two catholic church in Bournemouth and some of my friends bought as well.
I have got some donation too. I cannot thank enough for all warm support.
This money have been sent to Japanese Embassy in the U.K.

Japan is still in a hard situation, especially Tohoku area where I spent my childhood.
I hope they can recover their normal life as soon as possible.





以前紹介したイースターのカードですが、
イギリス南西部のボーンマスという街の教会を中心に販売させてもらい、
募金含め、最終的に £340.92 募ることができました。

決して大きな額ではありませんが、在英日本大使館を通じて募金させて頂きました。
沢山の方にご協力いただき、本当にありがとうございました。
まだまだこれからですが、少しでも力になれればと思います。




Friday 6 May 2011

life drawing ーヌードデッサンー

I have been terribly down and in a slump recently as I have got so much pressure and stress. I am afraid I won't be able to manage enough products for artsmat. My English exam is coming shortly and I am struggling with a proposal essay for MA course, which has not formed even an outline yet. I may get a commission but I have never done that kind of work before. Everything is in a rush towards me. Then it completely stopped my creative spring!!

With my friend's warm support, today I finally could manage to go to Life Drawing Drop in Class at Candid Gallery in Angel. It is for 2 hours and costs £7. You can use any material to draw.

I had never done life drawing before coming to England for the study of art and design. So it was my first lesson and grew my creative foundation. Thus today's class brought back my first feeling when I started my study and reset me. As I was really down, I was tempted to give up everything such as having a stall in artsmart or even applying MA course. Silly me!! Though It may take more time to control myself, I can do step by step, don't rush, make sure the priority, take my time.... and never give up!


* * *




* * *


ここのところ暫く、色々と気持ちがダウンしてしまい、全く手が動かない日々が続いていました。7月のartsmartへの出店や大学院受験、今月末の英語の試験、初めての違うジャンルでの仕事への期待と不安など、色んなことが一気に迫ってきてしまい、それに対する不安や焦り、ストレスだけが先に立ち、完全に悪循環。すっかりスランプに。


友人の励ましや支えに助けられ、とりあえず何か強制的に手を動かさねばと思い、今日、life drawing(ヌードデッサン) のセッションに参加。Candid Gallery 主催の2時間1セッションのコースです。1回限りでもよいDrop in形式で1回7ポンド(約950円)。短いもので2、3分、長いもので15分〜30分とモデルのポーズが変わります。特に指導はなく、使うマテリアルも人それぞれ自由。


私は日本で美術の授業をとったのは中学が最後で(高校は音楽と美術の選択制だった為)、留学を決めたときに初めてデッサンというものに出会いました。鉛筆の持ち方すら知らなくて、チャコール(炭)に初めて触れたのも渡英後。ヌードデッサンが少ない日本にくらべ、こちらではまずこれが全ての基本。鉛筆で緻密なリンゴや箱を描くことは一切なく、A2の紙にチャコールでガシガシと手を真っ黒にさせながら描いたのが初めての授業でした。


ほぼ2年ぶりのlife drawing は単純に楽しいだけでなく、描くこと、観察すること、手を動かすということ、改めて初心に返らされた気がしました。なんだか泥沼にはまってしまい、実はartsmartも大学院さえも全て投げ出してもいいかな・・・なんて血迷っていたので、勉強を始めた時の気持ちや覚悟、今までやってきた思い出みたいなものに救われました。焦らず、無理せず、優先順位をつけて、やれるものはやる、やれないものはやれない、ひとつひとつ向合っていくしかないんだなと。(ほんとうに当たり前のことなのですが、、。)頑張ります。