Thursday, 31 March 2011

Upon a fold

My work "The Missing Queen" is on my favorite website, "upon a fold" which shows lovely paper works. You will be amazed this site is filled with wonderful creative ideas and talented artists. Must check it!!

* * *

私の作品、“The Missing Queen” がオーストラリアの紙ものサイト “upon a fold” で取りあげられてます。素敵な作品がマメにアップされてるサイトなので、是非チェックを!




Tuesday, 29 March 2011

Easter Cards





It's spring now and Easter is on the way. As I got a request I have designed Easter cards which are different from ordinary religious cards. I am rushing to get ready to open my web-shop to sell them on line as well. Although It won't be a lot of money by selling these, I would like to donate all profit to Japan Tsunami appeal.

I will update the information about web-shop in few days, but if you are interested in these cards, please contact me :)

----------------------

Added on 29th March

As Easter is just around corner, I have decided not to open web-shop only for it, but I uploaded photos and informations on my Facebook. I made a link from the right side picture on this blog as well.

----------------------

* * *


すっかり春らしくなりました。来月23日はイースターです。ありきたりのイースターカードではないカードを作ってほしいというリクエストをもらい、デザイン・製作中です。今回はクリスチャンのカードなので、ちょっと宗教色も織り交ぜながら。イースターはすぐそこまで迫っていますが、(いまから! 汗)ネットにも販路を広げてみようと画策中。時間もないので、あまり売り上げは期待できませんが、収益は全額、日本の被災地に寄付するつもりなので、ちょっとでも売れたらいいなと。

オンラインショップをアップできたらまた告知しますが、もしご興味があるかたは是非こちらにご連絡くださいませ。

----------------------

追記(3月29日)
イースターまで時間がないので、ウェブショップは意味がないと考え、フェイスブック上に写真とプライス等を載せました。ブログの右上にもリンクを貼っています。基本的にはイギリス国内での販売を目的としているので、英語表記のみになります。

----------------------


















Sunday, 27 March 2011

Happy wedding!








It will be displayed at the entrance of my friend's wedding ceremony in April. I posted it to Japan and once it has been received they will frame it. All illustrations were hand-drawn by me. The flowers were cut out to give more depth and ultimately to create a unique look with beautiful shadows.

* * *

友人からの依頼で結婚式のウェルカムボードを作りました。日本に発送され、向こうでフレームにいれられます。描いたお花たちは切り抜いて、少し浮かして配置してあります。紙ものは影で色々遊べるというのが、素材として好きな理由のひとつ。



Friday, 25 March 2011

My Cup of Tea



'My cup of tea' is my most favorite English expression. I was so fascinated when I first heard this phrase!! How English it is!!! Since I came here my tea habit has been changed, and now I am a tea lover as much as English, I suppose. The first thing to do when I come back home is, of course, to put the kettle on!

Anyway, you may have seen this TV advert series of PG tips. Although it is not my favorite tea brand, I love the monkey puppet!






ブログのタイトルでもある “My cup of tea” という英語、「好み・趣向」という意味でよく使われる表現です。例えば映画や服装、インテリアの趣味などに関して、It's not my cup of tea. (私の好みじゃない)、というように主に否定形で使われるフレーズ。これを初めて耳にしたとき、なんとイギリス的な!と感動しました。イギリス=紅茶の国という方式は、決してステレオタイプではなく、こちらでは本当に紅茶(ミルクティー)をひっきりなしに飲みます。そして、それぞれ個人の好み(濃い薄い、砂糖の量)がはっきりしているので、この表現が生まれたのも、とっても納得。

外から帰ったらポットのスイッチオン、マグカップにティーバッグをいれて、、、というのが定番。特に寒い冬は紅茶なしでは乗り切れません。ポットで紅茶を入れるのは、本当にごく稀。PG Tipsという大衆向けブランドの紅茶のCMシリーズが面白いのですが、これを見ていただければイギリスの紅茶習慣が分かるはず。ちなみにこのサル(名前はMoneky)、かなり私の好みです。

と、書き終えたところで、、、さて、もう一杯お茶を。


Tuesday, 22 March 2011

Customized Gift Box






I have got an order to customize a gift box for a farewell present. The words on the lid are 'for your success' and inside are 'good luck'. This box contains a positive meaning, such as success and new start, which was represented in growing flowers and a flying butterfly. I decorated the box with silver string and butterfly cut-out, then added a small card with a translucent envelope.


* * *


オーダーメイドのボックスが本日、私の手元から旅立っていきました。お別れの際の贈りものとしての注文ですが、ポジティブな意味合いで、とのことで、蓋には金文字で "for your success" (成功を祈って)、中には "good luck" (グッドラック)の文字を、育っていく植物と飛び立つ蝶とあわせてデザインしました。ラッピングは銀色の紐と蝶のカットアウト。既に箱なので包装がいりません!蓋の裏にメッセージを書いてもいいですが、今回はミニカード&半透明の封筒もおつけしました。







Monday, 14 March 2011

I'm praying for Japan ー日本のためにー



The massive earthquake measuring 9.0 and the following Tsunami struck Japan last Friday, on 11th March. This is the worst hardship for Japan since World War Ⅱ and it has broken my heart completely. My family in Yokohama, just out side of Tokyo, are all ok but I am still waiting for good news from my close friend in Sendai, one of the worst-hit area. (On 14th March I finally got a reply from her!! She and her family are ok! Thank God!)

Many countries including the U.K are offering gracious support for Japan and we deeply appreciate it. I also got many warm message and encouragement from my friends over the world. Now in Japan we unite to overcome this calamity. As I am in England I only can pray for the people and donate, but I am still thinking what I can do something else. It is too hard for me only watching the awful news on TV here. Although I don't know anyone would like to donate, I add the link to British Red Cross on this blog as one of the things I can do now.


* * *

11日に起こった地震、津波の被害に本当に本当に心が痛みます。幸いにも関東圏の家族、友人は怪我もなく無事でいてくれましたが、被害の大きい仙台市宮城野区にいる親しい友人とは連絡がまだとれていません。(追記;本日14日朝、家族とも無事との連絡が取れました。)関東圏でも電気や交通が大変なことになっているようで心配はつきません。

ネットを通じて日本のニュースをライブで見ていますが何もできないもどかしさが募ります。ただただ少しでも多くの命が救われて、少しでも早い回復を祈る事しかできません。少しでも募金が助けになればと、ブログに赤十字募金のリンクを貼りました。(クレジット決済はまだだ準備できてないようです。googleアカウントをつかってクレジット決済はこちら)こちらの友人含め、国外からの支援もさらに広がることを祈って。復興まではこれから長い道のりが続きます。国外から、少しずつでも私のできる支援をしていければと思います。



Wednesday, 9 March 2011

Pancake Day! - パンケーキデー -



I made pancakes as it is 'Pancake Day' today! My first English style pancake I made. I made with whole grain flour, because after coming back from my shopping I realised my plain flour has been used up. Anyway I enjoyed it :P

To Japanese speakers I write more about Pancake Day and I found old photos of Pancake race which was taken in 1979 -my birth year!- on internet.

* * *

今日は'Pancake Day'。その名の通りパンケーキを食べる日です。
イギリスのパンケーキは、クレープのように薄く焼いて、レモンを絞って、グラニュー糖をふりかけ、写真のようにくるくると巻いて食べます。(写真は全粒粉でつくったもの。小麦粉がきれていたのに気づかず、、、。)レモンがさわやかで、日本のホットケーキよりあっさり軽くて美味しい!

キリスト教の習慣で明日から Lent (レント)と呼ばれる節制週間がイースターまで続きます。昔はこのレントの間は断食していたようですが、今ではお酒やお菓子を節制したり、チャティー活動に参加したり。パンケーキデーはそのレントの前日。断食前に栄養のあるものを摂取する、もしくは使い切る目的で、卵や牛乳、お砂糖をつかうパンケーキが焼かれるようになったようです。

パンケーキレースという、フライパンにパンケーキをのっけて、ひっくり返しながら走るイベントもあちこちで行われます。下の写真はDumbletonという村で行われたレースの様子。(写真はこちらからお借りしました。) 食べものの絡む行事は、楽しいですね!


真ん中のスカーフ巻いているおばあさんがコミカル(1979)


レースを待つ小さなシェフたち(1986)






Monday, 7 March 2011

In a box... ー箱の中にー









They are simple but delicate art works in small boxes.
The idea is a combination of a message card and gift.
Some words, which lead or describe contents, are written on the lids.

* * *

小さな箱の中に収められた紙のオブジェクト。
箱の表に中身を表す、もしくは導く言葉が書かれています。
メッセージカードのいらないギフトです。







In a box... ー箱の中にー






These are my work I did last month.
Today was a beautiful day for taking photos of them!

As you can see, these are in boxes.
They are great to post because they are so light!

I sent the one below to my sister as her birthday present.
It costs less than £4 to Japan!







今日は良いお天気だったので、先月作った作品の写真撮影。

見ての通り、箱に入った作品です。
ケースや箱は、開けるときのわくわくする瞬間が楽しくて好きです。

軽いからとっても郵送向き。
姉の誕生日に日本にひとつ送ったのですが、4ポンドぐらいの送料で済みました。





Friday, 4 March 2011

Invitation card



Today I recieved a wedding invitation card from my friend in Japan.
Although I cannot attend, she sent it to me because I designed the card!
Thanks!
I am sure her wedding party will be lovely with the pansy flower display.

* * *

お友達のためにデザインした結婚式招待状が日本から今日届きました!
テーブルセッティングに使うパンジーをモチーフにとのオーダーです。
残念ながら出席はできませんが、、、
素敵な結婚式になりますように!



Thursday, 3 March 2011

The Sketchbook Project 2011


I am on The Sketchbook Project, in which 28,839 artists around the world are participating. Since 19th February my sketchbook has been in the library (photo from Sketchbook project website) in NY as a first step of this tour moving around 9 places in the U.S. So far two people in NY have glanced at my sketchbook. How lucky that these people discovered my sketchbook from the huge amount of sketchbooks!

Although I will post photos and details, you can have a look at my page here. Please pop into the library near your place if you are in the U.S!

- - - - - Tour List - - - - -

Brooklyn,New York 19 February - 6 March
Austin,Texas 12-13 March
Portland,Main 30 March - 2 April
Atlanta,Georgia 8-9 April
Washington,DC 11-30 April
Seattle,WA 10-12 June
San Francisco,CA 18June
Chicago,IL 14-17 July
Winter Park,Florida 29-31 July


- - - - - - - - - - - - - - -





スケッチブックプロジェクトというアメリカで行われているアートイベントに参加中です。
送られてきたスケッチブックを1冊埋めて返送すると、
図書館形式でアメリカ内の9カ所を移動してまわるというもの。
図書館のように、閲覧記録が残るので、いついつ誰それが見ましたよ、という
お知らせがメールで送られてきます。

とはいえ、世界各国から28,839人ものアーティストが参加中。
実際どれだけの人が返送したかは不明ですが、かなりの数なので
ピックアップしてもらえるチャンスはわずかだと思います。

今現在はニューヨークにて開催中です。
これまでのところ、2人の人が私のスケッチブックを手に取ってくれました!
たった2人?とは言わないでください..... 2/28,839 ですから。。
私含め、アメリカまで見に行けない場合は、ウェブ上でどうぞ
そして、もし在米の方がいれば、是非実物を!


Wednesday, 2 March 2011